たった3ヶ月の練習で1曲両手演奏を結婚式で披露したBさんの話
たった3ヶ月の練習で1曲両手で弾けるようになった初心者Bさんの話 今日は結婚式を2ヶ月後に控えてレッスンをご受講された31歳男性、Bさんの話をします。 彼女の好きな「ひまわりの約束」をサプライズで弾き語り演奏したくてご受 […]
コードを覚えてチャチャっと弾こう!
コードでチャチャっと弾けるようになりたい! 中学、高校の頃の私はそんな風にいつも考えていました。 幼稚園の頃からピアノを習っていましたが、楽譜がないと弾けない! ハードロックにハマっていた私は、耳コピしながら自分でアレン […]
公式LINEでコードレッスン
公式LINE進化しています! 公式LINEを始めて2年が経ちました。 これまでは、公式LINEではこちらのホームページの情報をお知らせするにとどまっていたのですが、 最近はステップ配信でコードやピアノの無料動画レッスンや […]
ピアノの先生のためのICT活用第2弾 無料相談会
ピアノの先生のためのICT活用無料相談会 今年6月から5回にわたり実施したICT活用セミナーの第2弾を実施します。 セミナーを実施するにあたって、皆さんが困っていることを教えてください! 参加者にはファイルの種類や知って […]
コードでピアノを弾こう!
コードでピアノを弾くには ピアノのコード弾きについて悩んでいる方が多いようです。 ピアノのコードが書かれているコード表は、本としても売られているし、JUN音楽教室でも、コード表を無料でダウンロードできます。 でも、ピアノ […]
ポピュラーピアノレッスン
【サウンド編】【リズム編】は同時に使う! この前、「田代ユリのポピュラーピアノレッスン」の「サウンド編」「リズム編」の2冊をご紹介しましたが、 「これはどういう順番に使うの?」というお問い合わせがありました。 ピアノの先 […]
ピアノの先生のためのICT活用無料相談会
「あったらな」を自分で作るためのICT活用セミナー iPadの活用方法やレッスンに活かせるPowerPointやkeynoteなどの使い方のセミナーを計画しています。 セミナーを実施するにあたって、皆さんのやりたいことを […]
モヤモヤをワクワクに変える仕事!
すっかり春になりましたね。 この季節は花をみるととてもうれしい気持ちになります。 クロッカスは「もう春ですよ!」 チューリップは「こんにちは!」 話しかけてくれます。 モヤモヤをなんとかしたい方、ワクワクさせます! 実際 […]
オンラインでの音の悩み
オンラインレッスン音の問題 緊急事態宣言は解除となるそうですが、ライブやコンサートが自由にできるようになるのはまだまだ難しいのではないでしょうか。 音楽は生で! そう思う方は多いでしょう。 昨年、初めて緊急事態宣言が出さ […]