コードで始めるピアノレッスン!

毎月1回「コードで始めるピアノレッスン!」の動画を無料公開しています。
楽譜に頼らずコードで自由に弾きたい方、ぜひご覧ください!

2025年3月以降のzoom参加(無料)ご希望の方はこちらをご覧ください。

コードで始めるピアノレッスン(毎月無料のzoomレッスン)参加お申し込み

目次1 コードでピアノ講座1.1 「ピアノコード」人気ページ1.2 メッセージ コードでピアノ講座 「コードで始めるピアノレッスン」を毎月無料で実施します! DANRAN JAM ROO…

新着 コードで始めるピアノレッスン動画(2025年2月)

過去のコードで始めるピアノレッスン動画(無料)

ポピュラーピアノを弾くためのレッスンです。

ピアノレッスンといっても、
楽譜通り弾くレッスンではなく、
自由に弾けるようになるためのレッスンです。

ポップスやロックを自由に弾きたい、
楽譜なしで耳コピで弾きたい方、
ぜひ参考にしてください。

「自分の弾きたい曲で実践したい!」 という方には、個別相談&体験レッスンも受付中!
あなたの好きな曲を一緒に弾いてみませんか?

ポップスの練習方法

ピアノコードを覚えるのは好きな曲から!
実際の曲の中でコード奏法を学びましょう!
コード分析、アレンジ、弾き方のテクニック、練習方法など、
実際の曲の中で解説しています。

こちらはpadletというサイトの中なので🔍マークで曲目検索が可能です!

Padletで作成されました

ピアノ初心者・独学の方のチェック項目①②③④⑤

ピアノ初めての方はまずはこれだけ確認しましょう!

①手の形・手指の使い方

②指番号・指使い

③ピアノの仕組み

④楽譜の読み方

⑤ピアノ初心者が弾く前に知っておきたいこと(その他)

手の形・使い方指番号・指使いピアノの仕組み楽譜の読み方

練習方法や順番がわからないという方は
無料でご相談ください。

初心者のためのピアノ練習メニュー

全くの初心者の方は順番にやってくださいね!
確認だけしたら、クリアしなくても次に進んで大丈夫!
目標は好きな曲にチャレンジ!

テクニック練習メニュー

テクニックの動画レッスンはこちら

12・3・4の指の練習
21の指を使ってみよう
3固定ポジションの練習
4固定ポジションの曲の練習(聖者の行進)
5ポジション移動(指くぐり・指かぶせ/広げる・縮める/跳ぶ)
6スケールの練習
7好きな曲をコードで弾こう!
 ピアノソロならまずは2種類のスタイルで!
・弾き語りの形で両手練習
 (様々な伴奏パターン、バッキングを覚えましょう)
・メロディーとベースを弾きましょう
両手で弾く時は左右の役割を考えて練習します。

Made with Padlet

練習方法がわからないなどのご質問の相談も無料でお受けしています。
気になることがあればお気軽にどうぞ!


「ピアノコード」人気ページ

無料動画レッスン ポピュラーを弾きたいならコードで!

目次1 コードで始めるピアノレッスン!1.1 新着 コードで始めるピアノレッスン動画(2025年2月)1.2 過去のコードで始めるピアノレッスン動画(無料)2 ポップスの練習方…

ポップスも教えられる!コードでピアノレッスン指導法

目次1 【ポップス指導に悩むピアノの先生へ🎹】2 ポップスも指導できるピアノ講師のためのオンラインサロン2.1 指導法セミナー(zoom)2.2 過去のセミナーレッスン…

メッセージ

私が出会いたい方は昔の私!
上手いよりカッコよくなりたい!大好きなロックがバンドでもピアノでもカッコよく弾きたい!
そんな想いから、コードを軸にした独自のピアノレッスンを提供しています。


プロフィール

目次1 JUN音楽教室  おかだじゅんこ2 なぜ私はコードでピアノにこだわるのか?2.1 「趣味だけど本気でピアノ!」の方を応援します!2.2 私が届けたいのは「カッコよく弾…