ピアノレッスンにコードやポピュラーを入れるレッスンの方法や、
ICTを活用したレッスン方法、指導法をお伝えします。
目次
ICTを活用したコード指導法
セミナーのご案内
「コードで始めるピアノレッスン指導法」
毎月第4火曜日10時から12時
受講料3000円/1回(単発受講可)
動画受講あり(セミナー後に編集したものをYouTubeで限定公開)
★Zoomセミナーに参加された方にも動画のリンクをお送りしますので復習にご利用ください。
★毎回セミナー内で使うクラシック曲の楽譜データ(midi,MusicXML,pdf)をプレゼントします。
★コード、リズム、ICT活用に関する質問コーナーをご用意しています。
★単発の受講も可能です。

レッスンにコードを取り入れよう!
私がレッスンで初めから続けていること、
それはレッスンでコードを教えることです。
ショパンのエチュードが弾けなくても流行りの曲は弾きたい!
そんな気持ちを叶えるのがコードです!
音大に行くつもりはなかったけど、ピアノが大好きだった私・・・
コードとノリが教わりたかった私・・
そんな昔の私のためにピアノの先生になりました。
だから趣味だけど本気でピアノを弾きたい、
そんな子どもたちを教える先生が増えてほしいと願っています。
コード指導・ICT活用サポートでJUN音楽教室のできること
オンラインレッスンを始めたい、
動画レッスンを授業に活用したい、
といった先生のお悩みの相談にのります。
また、生徒さんにポップスの曲の弾き方、
コードを指導するためのサポートをしています。
コードでどうやって弾くのか?
コードはわかるけど、生徒への指導がわからないという方、
私がやっている生徒さんへのサポート全てをお見せします。
また、実際の生徒さんのサポートもお手伝いします。
学校教育でもICTの活用が進む中、ピアノレッスンでもICT活用は欠かせないものになりましたね。
「デジタルはちょっと・・」と思っていらっしゃる方も多いかもしれませんが、
パソコンやスマートフォンを上手く使う事によって、
生徒さんと関われる時間が増えるのです!
例えば、調べ学習やパワーポイントを使った教材、映像の導入、
YouTubeで良い音源を聴く、Googleアースでベートーヴェンの家に行くのも楽しいですよね。
楽器を知る場合も、歴史を知る場合も、視覚的な説明が可能になります。
ICTを上手く活用して効率の良いレッスンを目指しませんか?
こちらは、iPadのアプリで作った教材です。
販売中動画セミナー
以下の動画セミナー販売中です。
2000円(税込み)
①Notion(楽譜作成アプリ)の使い方
notionで楽譜を作るための基本的なやり方、知っておくと便利な内容をお伝えします。
★プレゼント(ダイアトニックコードのテンプレート)←Word
②Keynote・Pagesの使い方
- 基本的な使い方(アニメーションを覚えましょう!)
- 動画を入れる方法
- 画面を写真やPDFにする方法
- 写真をKeynoteのスライドにする等
★プレゼント(鍵盤図などイラスト2種類)
この回を含む3回お申込みの方にはイラストも含む音程などのkeynoteテンプレートを差し上げます。
③iPad,ノートアプリの使い方
お好きな教材を作りながら、ノート系アプリの便利な使い方をご紹介します。
ノート系アプリをお持ちでない方はご紹介しますのでまずはご相談ください。
④Imovieの使い方
動画撮影(画面収録)して、編集し、YouTubeに投稿する
★プレゼントー動画に差し込むための画像(楽譜イラスト等)
楽譜制作とノートアプリの使い方をマスターした方は、様々なカスタマイズも可能!
演奏動画の他、keynoteで作ったスライド、Synthesiaの鍵盤動画を利用!
動画撮影の時にkeynoteのスライドを画面収録することもできます!
⑤GarageBand
GarageBandの他、iReal での伴奏音源の作り方、活用法をお伝えし実践します。
GarageBandにnotionで作成した音源を取り込む方法をお伝えしました。
電子オルガンや電子ピアノで録音したmidi音源の取り込んで活用しよう!
(ご希望を伺って他のアプリにする場合もあり)
もちろん、グッズを使うことが重要ではありません。
iPadやパソコンの使い方だけでなく、レッスンで、教材をどう効果的に使っているかということもお伝えしています。
ICT活用法
ピアノの先生だからホームページ・ブログをこう使いたい!
ブログ・ホームページ開設から15年、自分自身が苦労してきたこと、ちょっとしたアイディアをブログでもご紹介しています。こちらの動画はパソコン初心者でもすぐにホームページを開設できるように作り方を解説した動画です。
こちらの動画の内容に関して個別サポート(1時間・5000円)をお受けしています。
★Wixで無料ホームページを作りたいという方のためのサポートです。本格的なホームページを作りたい方のためのサポートではございません。
こちらのサイトはWordPressで制作しています。
→WixからWordPressに変更した理由はこちら
ipad・iPhoneの便利な使い方
効率的なレッスンが出来るようiPad・iPhoneやそのアプリを使ったレッスンアイディアを発信しています。
「このアプリの使い方を知りたい!」というものがある方はお問い合わせください。