保育士試験実技(音楽)の対策動画レッスンを実施しています。
言語や音楽理論(保育実習理論)に関しての質問にもお受けしています。
保育士試験無料対策講座(音楽理論)はこちら→
目次
2022年度保育士試験実技対策 個別の動画レッスンで!
保育士試験課題曲に関しては、
動画レッスンサポートが2曲で2000円の特別価格となっております。
2022年度は解説動画を公開しておりませんが、
課題曲を弾いたもの2曲のアドバイスが受けられます!
2曲1回2000円、2曲2回で3000円です。
10名様限定ですので、お申し込みはお早めに!
→動画レッスンサポートについて詳しくはこちら
2022年の課題曲は著作権フリーのものがないため、
無料楽譜は配布しておりません。
解説動画も準備中となっておりますが、
動画レッスンは可能です。
保育士試験実技課題曲(2021年)ゆりかごのうた
保育士試験(実技・音楽)の課題曲(令和3年)「揺籠のうた」の楽譜を無料で差し上げます。

ゆりかごのうた楽譜 申し込み方法

「ゆりかごのうた」の楽譜(無料)は
JUN音楽教室公式Lineからお申し込みください。
JUN音楽教室 公式Lineを友達追加し、
「ゆりかごのうた楽譜」とコメントしてください。
合計4種類の楽譜PDFをお送りします。
楽譜は2種類あり、1種類はヘ長調①②、
もう1種類はニ長調とハ長調のものです。
「ゆりかごのうた」弾き方解説 参考動画
「ゆりかごのうた」ヘ長調①の弾き方動画
「ゆりかごのうた」ヘ長調②の弾き方動画
「ゆりかごのうた」楽譜 参考動画
楽譜は2種類あり、1種類はヘ長調①②、もう1種類はニ長調とハ長調のものです。下の動画を参考になさってください。
こちらはmidi動画です。
ゆりかごのうたヘ長調①
ゆりかごのうたヘ長調②-超簡単!
ゆりかごのうたハ長調
ゆりかごのうたニ長調
→動画レッスンサポート(保育士試験課題曲2曲×1回2000円)のお申込み
保育士試験実技課題曲(2021年) あひるの行列

あひるの行列 弾き方レッスン動画
あひるの行列へ長調①弾き方レッスン動画(左手単音)
あひるの行列へ長調①midi動画(楽譜参考動画)
あひるの行列へ長調②弾き方解説レッスン動画(左手重音)
あひるの行列 ヘ長調②midi動画
あひるの行列楽譜参考動画(midi)
あひるの行列ハ長調
あひるの行列ニ長調
あひるの行列は著作権の関係上、無料にはできませんのでご了承ください。
「あひるの行列」楽譜はこちらのサイトからご購入下さい。
→「あひるの行列 ヘ長調2種類」
→「あひるの行列 ハ長調+ニ長調」
→「あひるの行列」詳しくはこちら
保育士試験実技対策(ピアノ)実施中です!
保育士試験対策は動画レッスンサポート(1回2000円)で!
2曲で1回2000円、2曲2回で3000円です。
→動画レッスンサポートについて詳しくはこちら
保育士試験の保育実習理論の音楽に関しての対策の記事も書いています。