ポピュラーピアノレッスン

【サウンド編】【リズム編】は同時に使う!

この前、「田代ユリのポピュラーピアノレッスン」の「サウンド編」「リズム編」の2冊をご紹介しましたが、

「これはどういう順番に使うの?」というお問い合わせがありました。

ピアノの先生にも役立つ楽譜!

田代先生によれば、「サウンド編」「リズム編」この2冊は一度に使うと良いそうです。

→「田代ユリのポピュラーピアノ・レッスン」ご購入はこちら

コードを教えられるようになる オンラインピアノ講座

さて、先月から始まった田代先生のコード講座では、この楽譜の使い方についても教えて頂けます。

まだ、始まったばかりなので、今からでも参加可能ですよ!

是非是非、このチャンスに御受講ください。


日時:月1回(第2火曜日)10:00~11:00
講座料:6000円(税込み)

(連続講座・1年間)希望により延長あり

この講座はピアノの先生向けのグループオンライン講座で、ZOOMのホストは岡太淳子が務めます。

詳細はお問い合わせください。→お問い合わせはこちら

Zoomの録画配信(編集なし)が期間限定(次の講座まで)で視聴可能ですので、
欠席されても安心です。

田代先生のホームページ「日々思う」の更新は残念ながら今回はなしです。

趣味だけど本気でピアノ

ポピュラーピアノのレッスン

さて、JUN音楽教室では、「趣味だけど本気」の方を中心にコードを活用した「やればできる練習方法」をお伝えするレッスンをしています。

その中でも、「リズム」や「ノリ」ということをとても大切にしています。

ボサノバとハードロックは何が違うのか?

ファンクって?

まずは、「わかる」ことから始めます。

ポピュラーピアノを独学で勉強中の方で多いのは、「楽譜通り弾いているのになんか違う!」という方です。

特にクラシックを学んできて、とりあえず楽譜通り弾けるんだけど・・・

という方が多いのです。

ヒントは楽譜にではなく
音楽の中にあります!

楽譜を読めなくて、耳コピだけで練習している方は、わかるけど練習方法がわからないという事が多いようです。

どちらの場合もポイントはリズム!

ドラムとベースを
歌ってみよう!

なんなら、リズムに合わせて体を動かしてみる!

なんだか楽しくなってきたのでは?

ドラムを歌うってことがわからない方は、体験レッスンを!

趣味だけど本気でピアノを弾きたい方へ

レッスンを受けるまでではないという方、コードのこと、ピアノの練習方法などのメルマガ「趣味だけど本気でピアノ 誰も教えてくれなかった『コードの話』『リズムの話』そして『音楽の話』」というメルマガを配信しています。

→メルマガ登録はこちら

ぴったりの練習方法が知りたい方はこちら→「無料タイプ別練習方法診断」

田代ユリからのお知らせ

いつでもピアノ/増刷!!

田代先生のオリジナル曲集、「いつでもピアノ」が増刷になりました!かなりお得なお値段での販売ですでに多くの方からお申し込みいただいています。欲しい方は早めにお問い合わせください。

JUN音楽教室では、田代先生から学んだコードノウハウをレッスンに取り入れています。オンラインレッスンも可能ですので、ご希望の方はこちらもお問い合わせください。