notion実践編セミナー

無料楽譜作成アプリnotionの使い方実践編のセミナー動画です。

notion解説編はこちら

iPad楽譜作成アプリ「notion」の使い方

目次1 notionの使い方2 notion説明書3 notion動画3.1 notionの使い方 本編3.2 notionの使い方  Q&A4 notionのご質問に関する解答4.1 組段4.2 印刷するときの [&hell…

notion実践編①

00:00 YouTube概要欄の使い方

04:40 midiファイルをnotionで開く(2へ続く)

notion実践編②

00:00  添付ファイル(今回はmidi)をiCloudへ

03:30  notionアプリを開く

08:49  トラックを増やす(ピアノ大譜表)

11:30  移調楽器のトラックを増やす

12:54  音符をコピーペースト

17:10  削除・消去

20:50  midiをnotionで開く(メールから)

24:00  notion新規作成画面でmidiファイルをタップしてひらく

26:05  課題(ワークと質問)notion新規作成 小節を増やす

36:25  課題(ワークと質問)音符をコピーして別のファイルへ

44:50  ★midiファイルはiCloudに入っていればnotionから開くことが可能!

47:30  課題(ワークと質問)パートを選択する方法     

★理由なくトラブルが起こることもある!その時は一旦アプリを終了させましょう!

51:28  アプリを終了させる方法

54:07  雑談(iPadはご機嫌な斜めになることもあるよ!)

55:48   課題(ワークと質問)移調

01:03:30 課題(ワークと質問)選択の方法

01:11:50 課題(ワークと質問)ページの設定 子ども用の横版・フォントを大きく!       

★印刷表示にしておくと、作りながらチェックできる!

01:17:40 振り返り

01:19:18 ファイルって? midiって?      

      ICloudとDocumentsの違い

01:25:40 雑談


「ピアノコード」人気ページ

無料動画レッスン ポピュラーを弾きたいならコードで!

目次1 コードで始めるピアノレッスン!1.1 新着 コードで始めるピアノレッスン動画(2025年2月)1.2 過去のコードで始めるピアノレッスン動画(無料)2 ポップスの練習方…

ポップスも教えられる!コードでピアノレッスン指導法

目次1 【ポップス指導に悩むピアノの先生へ🎹】2 ポップスも指導できるピアノ講師のためのオンラインサロン2.1 指導法セミナー(zoom)2.2 過去のセミナーレッスン…

メッセージ

私が出会いたい方は昔の私!
上手いよりカッコよくなりたい!大好きなロックがバンドでもピアノでもカッコよく弾きたい!
そんな想いから、コードを軸にした独自のピアノレッスンを提供しています。


プロフィール

目次1 JUN音楽教室  おかだじゅんこ2 なぜ私はコードでピアノにこだわるのか?2.1 「趣味だけど本気でピアノ!」の方を応援します!2.2 私が届けたいのは「カッコよく弾…