コード・コード進行
ポピュラーピアノレッスン

【サウンド編】【リズム編】は同時に使う! この前、「田代ユリのポピュラーピアノレッスン」の「サウンド編」「リズム編」の2冊をご紹介しましたが、 「これはどういう順番に使うの?」というお問い合わせがありました。 ピアノの先 […]

続きを読む
ICT活用
ピアノの先生のためのICT活用無料相談会

「あったらな」を自分で作るためのICT活用セミナー iPadの活用方法やレッスンに活かせるPowerPointやkeynoteなどの使い方のセミナーを計画しています。 セミナーを実施するにあたって、皆さんのやりたいことを […]

続きを読む
コード・コード進行
エイリアンズ・ピアノ弾き語り

今回は、コード使いがおしゃれなキリンジの「エイリアンズ」を弾き語りする方法についてお話しします。 →おしゃれなコードについて詳しくはこちら Aメロのコード進行を確認! ①ダイアトニックコードの確認 まずはダイアトニックコ […]

続きを読む
コード・コード進行
田代ユリのポピュラーピアノ・レッスン

ポピュラーピアノ・レッスン【サウンド編】発売開始! 今回は、田代ユリ先生の新しい楽譜のご紹介です。 もちろん、私も即買いです!! 現在、アットエリーゼのエクササイズ楽譜が販売されていますが、 今回はカワイ出版から2021 […]

続きを読む
レッスン
モヤモヤをワクワクに変える仕事!

すっかり春になりましたね。 この季節は花をみるととてもうれしい気持ちになります。 クロッカスは「もう春ですよ!」 チューリップは「こんにちは!」 話しかけてくれます。 モヤモヤをなんとかしたい方、ワクワクさせます! 実際 […]

続きを読む
レッスン
ピアノ初心者練習法

とりあえず何を練習したら良いかわからないという方は →初心者のための無料YouTube動画レッスン ピアノ初心者こそ練習のやり方が大切! 昨年サイトを移転して7ヶ月が経ちましたが、今回このブログが100本目のブログとなり […]

続きを読む
レッスン
オンラインでの音の悩み

オンラインレッスン音の問題 緊急事態宣言は解除となるそうですが、ライブやコンサートが自由にできるようになるのはまだまだ難しいのではないでしょうか。 音楽は生で! そう思う方は多いでしょう。 昨年、初めて緊急事態宣言が出さ […]

続きを読む
レッスン
田代ユリピアノの先生のためのコード講座開催決定!

2021年4月13日(火)スタート! 残席3名 オンライン講座「ピアノの先生向けポピュラーピアノの指導法」 お待たせしました! 以前からお伝えしていました、田代先生のピアノの先生向け講座が始まります。 残席3名ですので、 […]

続きを読む
コード・コード進行
ピアノ初心者こそコードで練習!

最近よく頂くご質問です。 実は、コロナのために外に出られないということで、ペットを飼う人と、ピアノを始める方が増えたそうです。 昔は、ピアノ初心者といえばバイエルでしたが、今は様々な教本が出ています。 実は、選ぶテキスト […]

続きを読む
コード・コード進行
聖者の行進

ポジション移動のない曲・聖者の行進 ポジション移動のない曲は色々ありますが、今回は聖者の行進を練習しましょう。 右手の練習 ドレミファソに指を置いたら始めましょう。詳しい練習方法は動画をご覧ください。 左手の練習(コード […]

続きを読む