CとCmがわかるかな?
コードの聴き取りをしましょう JUN音楽教室では、リズムやコードの聴き取りも実施しています。こちらはリアルの生徒さんの自宅復習用に作った課題です。 CとCmの聞き分けをします。他のメジャーコードとマイナーコードの聞き分け […]
初心者でも弾ける!香水/ピアノ
ピアノ初心者もコードを使って簡単に弾き語り 瑛人さんの香水、人気ですね。 ピアノで弾きたいという方多いのですが、コードを覚えれば簡単です! 香水で使うコードは5つ Ab・Bb・Eb・G・Cm 使うコードのほとんどは変ホ長 […]
田代ユリピアノの先生のための講座
田代ユリのエクササイズ楽譜全て配信開始! 先週お伝えしたようにアットエリーゼの田代先生のエクササイズ楽譜が、全て公開されました。 ビギナー1が1から10まで、2が1から10までとすごいボリュームです。 田代先生によればま […]
鬼滅の刃「竈門炭治郎のうた」カノン進行をピアノコードで!
「竈門炭治郎のうた」のコード進行はマイナー系カノン進行 竈門炭治郎のうたをピアノコードで弾こう! 竈門炭治郎のうたのカノン進行の部分 コード譜を載せました!コードは著作権問題がないので、もちろん無料ですよ! 鬼滅の刃の […]
田代ユリエクササイズ楽譜
田代ユリのエクササイズ楽譜全て配信開始! アットエリーゼの田代先生のエクササイズ楽譜配信のお知らせをしていますが、先週シリーズ全ての配信が開始されましたよ! 田代先生の楽譜もうご覧になりましたか?ぜひぜひご覧ください! […]
バッハのオルガンをロックバンドで知った私
趣味で20年続けたピアノ 私は、音大出身ではありませんが、子どもの頃からピアノを習っていました。年長の時からオルガン教室に3年通い小学3年生からピアノの個人レッスンとなりました。 そして中学・高校・大学(文学部)の時も常 […]
コードの押さえ方 基本形と転回形
片手で押さえるコード 3和音なら3種類! ピアノのコードの押さえ方は色々です。 これは、何もピアノに限ったことではなく、ギターだって、Cの押さえ方は一つではないのです。 ピアノのコードの押さえ方は無数にあります。 そうい […]
コードの押さえ方 ルート
ピアノはどうやってコードを押さえるの? コードの種類もわかったし、どうやって書いてあるのもわかったんだけど、どうやって押さえれば良いのかわからないという方が多いようです。そこで今回は、コードの押さえ方についてノートくんに […]
コードの読み方・書き方・覚え方
音楽は世界共通言語って言われていますが、コードは音楽で使われる言葉の一つです。今回は、コードを言葉としてつかえるように読み方。書き方を覚えると楽しいですよ。 コードネームを見るとルートと種類がわかる コードの読み方・書き […]