ピアノのコードについて
鬼滅が弾きたいから耳コピ!

耳コピ流行っています! 私の生徒の間では今耳コピが流行っています。というのも、JUNKO先生のレッスンでは普段使っている曲以外をレッスンしてほしい場合、メロディーの1フレーズを「耳コピ」するのが決まりだからです。 今、み […]

続きを読む
ピアノのコードについて
香水/瑛人ピアノ初心者の挑戦!

レッスン動画を見てピアノ初心者が弾き語り 2020年『新語・流行語大賞』ノミネート30語発表 2020年『新語・流行語大賞』ノミネート30語が発表になりましたね。 瑛人さんの香水も中に入っていましたね。 瑛人さんは紅白に […]

続きを読む
ピアノのコードについて
CとCmがわかるかな?

コードの聴き取りをしましょう JUN音楽教室では、リズムやコードの聴き取りも実施しています。こちらはリアルの生徒さんの自宅復習用に作った課題です。 CとCmの聞き分けをします。他のメジャーコードとマイナーコードの聞き分け […]

続きを読む
ピアノのコードについて
初心者でも弾ける!香水/ピアノ

ピアノ初心者もコードを使って簡単に弾き語り 瑛人さんの香水、人気ですね。 ピアノで弾きたいという方多いのですが、コードを覚えれば簡単です! 香水で使うコードは5つ Ab・Bb・Eb・G・Cm 使うコードのほとんどは変ホ長 […]

続きを読む
ピアノのコードについて
鬼滅の刃「竈門炭治郎のうた」カノン進行をピアノコードで!

「竈門炭治郎のうた」のコード進行はマイナー系カノン進行 竈門炭治郎のうたをピアノコードで弾こう!  竈門炭治郎のうたのカノン進行の部分 コード譜を載せました!コードは著作権問題がないので、もちろん無料ですよ! 鬼滅の刃の […]

続きを読む
レッスン・練習方法
先生!鬼滅が弾きたい

鬼滅の刃の紅蓮華をmidi動画にしました。 今、私の子どもの生徒さんの多くが弾きたいと言っている紅蓮華をmidi動画にしました。 Synthesiaというアプリでピアノ鍵盤を見せています。 メロディーだけでも良いから弾き […]

続きを読む
レッスン・練習方法
保護中: ねこふんじゃった ダウンロード

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
レッスン・練習方法
簡単 ねこふんじゃった

ねこふんじゃったの弾き方 「ねこふんじゃった」は子どもたちに人気の曲です。楽譜に書くと難しい曲ですが、右手と左手のポジションを覚えてしまえば簡単です。 ❶まずは右手と左手のポジションを覚えましょう 右手のポジション 右て […]

続きを読む
レッスン・練習方法
聴き取りできるかな?

真ん中のドから聴きましょう この動画はJUN音楽教室が単語帳メーカーで作っています。自宅でも耳のトレーニングができますね。「ど」「れ」と歌ったり、音符カードを並べたりします。音符カードはこちらで無料ダウンロード可能です。 […]

続きを読む
レッスン・練習方法
オンラインでドレミを覚えよう!

ピアノレッスンの前に譜読みをゲームで! 楽しく譜読みの練習ができるサイトです。動画を見ながら音を覚えてね! JUN音楽教室では、「トレーニングはゲームで!!」という考えです。

続きを読む