音楽はバランス!

バランスとは?

今回の田代先生のエッセイ「日々思う」には、バランスについてが書かれています。

ピアノソロでも、左右のバランス、声部のバランスが重要になってきますが、バンド演奏では特に気になりますよね。

良いバランス

「良いバランス」というものがあるわけですが、音楽家はそれを知っておかなければなりません。

ただ、4:6が正しくて3:7が間違っているという問題ではないので、難しいところです。

私もバンド活動をする中でいつも悩んでいます。

例えば、モニターにベースの返しがもっと欲しいと思った時、単純にPAさんにお願いしてあげてもらえば良いという問題ではないのです。

みんなが聞こえないとどんどん音量を上げて行けば、音楽ではなくうるさい雑音になってしまうのです。

引き算という事を考えることが重要で、「下げる」という考えを常に意識しておく必要があるのです。

特に上物と言われる私たキーボードやギターは、「下げる」という意識を持っていないと大変なことになるのです。

好きなバランス

私の好みは、低音がしっかりしているものです。

ベースが良く聞こえてなくて、頭でっかちになっているような演奏は聴きたくありません。

実は、私はベースの音やバスドラムの音が大好きで、普段何気なく音楽を聞く時にもついその音を聴いてしまっています。

多くの方、特にピアノを弾いている方の多くはメロディー(高音)を聴いているそうなのですが、私は違うのです。

他の人がどういう聴き方をしているのか私にはわからないのですが、ピアノのレッスンを受けると、いつも先生に注意されてしまいます。

グループでレッスンを受けている時など、他の人はハーモニーやリズムのことを注意されているのに、私だけメロディーが全く聞こえないなどの指摘を受けるのです(汗)

確かに、自分で弾く時もつい「メロディー」を忘れてしまっているのです。

ベースが支えてあげるべきですが、「メロディー」は主役ですからね。

ピアノソロでのバランスのとり方

バンドでは、ボーカルやソロ楽器がいて、自分が支える側に回るものとしてのバランスを考えるのですが、ピアノソロはもっと難しいことをしています。

全体のバランスを考えながら、それぞれのパート(左右それぞれで2つのパートとは限りません)をどう弾くかを考えて行かなければならないのです。

しかも、一人で音楽の3要素(メロディー・リズム・ハーモニー)を担っているのです。

それで、私はよくメロディーを忘れてしまうのですね(汗)

でも、メロディー中心の方が多い中で、私がリズムとハーモニーを意識できることは、私の「ウリ」だとも思っています。

ベースをしっかりさせることで、ボーカルやソロ楽器がさらに良く聞こえるのと同じように、ピアノソロでもハーモニーやリズムを強化することで、ずっとカッコよく弾けるようになるはずです。

ハーモニーやリズムに関してどういった練習をすれば良いのか?
JUN音楽教室ではコードやリズムについて様々な練習をしています。

→詳しくはこちら(コードをリズムでカッコよく!)

ベースを担当する左手のトレーニングとしては、田代ユリ・エクササイズ楽譜から以下の2つをおススメします。

2-9 重要な左手の動き
2-10 左手の練習

ぜひご覧になってくださいね。

さて、田代先生はバランスについてどう考えていらっしゃるのか?

本日(2021年1月9日)更新した「日々思う」はこちらから→田代ユリの日々思う

今回の更新分はトップにはありません。以前のエッセイの間にありますので、ご確認くださいね。

趣味だけど本気でピアノを弾きたい方へ

コードやリズムのことを知りたいという方、メルマガ「趣味だけど本気でピアノ 誰も教えてくれなかった『コードの話』『リズムの話』そして『音楽の話』」というメルマガを配信しています。

ぜひ、ご登録ください。

お知らせ

田代ユリのオンライン講座が申し込み受付中!

現在アットエリーゼで公開されている「YURI Pop piano Training」を使ったピアノの先生向けの講座をオンラインで開催予定です。

今がチャンスの田代ユリのコード講座、2021年から始めませんか?

田代ユリ先生の講座がオンラインで受講可能です。ポピュラーピアノを教えたいピアノ講師向けのコードの講座です。

コードは学びたいけど田代先生のコードの講座って難しいのでは?・・と言われる方が多いのですが、確かに難しいです。

でも、きちんと復習して学べば必ず理解できます。私も進行役として参加しますので、わからない部分のサポートもできるかと思います。

→セミナーについて詳しくはこちらから

ぜひご参加ください!

オンラインレッスンの事も考えて作られた楽譜

使う楽譜は田代先生がオンラインレッスンのために書き換えた楽譜「YURI Pop piano Training」です。

とにかく、弾けば良い何度も弾きたくなるエクササイズです。

楽譜だけでもぜひご覧ください。

私も、田代先生を見習ってオンライン、オフライン関係なく、工夫し、前に進んでいきたいと思います。

また、まもなく、カワイさんからも先生のトレーニング楽譜が出版されるようです。詳しいことがわかりましたら、またこちらのホームページでご紹介させて頂きますね。

いつでもピアノ/増刷!!

田代先生のオリジナル曲集、「いつでもピアノ」が増刷になりました!かなりお得なお値段での販売です。すでにお申し込みいただいています。欲しい方は早めにお問い合わせください。

JUN音楽教室では、田代先生から学んだコードノウハウをレッスンに取り入れています。オンラインレッスンも可能ですので、ご希望の方はこちらもお問い合わせください。

JUN音楽教室ではオンラインでコードやリズムのトレーニング方法をお伝えするレッスンも実施しています。